
iHerbってどんなサイト?
そんな疑問にお答えします。
✓iHerbとは?
✓iHerbの注文方法
✓iHerbの口コミ
iHerbとは
iHerb.comまたはiHerbは、アメリカのオンラインショップです。
ヘルスケア/スポーツサプリメント、美容/バス用品、食料品、ベビー用品、食品、ペット用サプリメントなどを幅広く扱っています。
iHerb は、ConsumerLab.comが7年連続(2008年から2014年まで)に実施した調査で、トップのオンラインサプリメント小売業者に選ばれており、信頼できるサイトです。
iHerbの使い方
iHerbアカウントを作成する
iHerbでサプリ等を購入するには、iHerbアカウントが必要です。
まずは、最初にアカウントを作成しましょう。
こちらをクリックして、自分のアカウントを作成します。
Google,Facebookアカウントでもログイン可能です。


メールアドレス・パスワードを入力し、「アカウントの作成」ボタンをクリックします。パスワードを忘れないようにしてください。
商品の購入方法
商品を検索する
製品は、ブランド名、一般的なカテゴリ(サプリメント、バス、美容、食料品など)、または上部のナビゲーションバーから条件別に検索できます。
買うサプリメントの種類が決まっている場合は検索バーから検索します。(日本語でOKです)

商品を選択する
今回は「スーパーオメガEPA」で検索し、Now foodsのサプリを購入します。

商品をクリックし、カートに追加します。
商品を購入する
割引コード「 MND9998 」を入力し、「利用する」をクリックします。
「レジに進む」をクリックし、支払方法を選択します。

支払方法を選択したら、「続ける」をクリックします。

今回は「コンビニで支払う」を選択しました。
選択できるコンビニは、サークルKサンクス、セイコーマート、ミニストップ、ファミリーマート、ローソンです。
「注文する」をクリックで注文完了です。

配送については、「自動セレクト海外配送(佐川急便またはヤマト運輸)」がおすすめです。
基本配送料は440円ですが、2200円以上の購入で無料になります。
iherbの口コミ評判
おはちゃん🙋♂️
— えぃがちゃん@毎日更新268日ブロガー (@muscle__movie) January 15, 2020
朝はブログ少々🌴
皆さん、コンビニや薬局に売ってるサプリはほぼ意味ないのを知ってますか?
特にD◯Cやネ◯チャーメイド等は含有量が少なすぎて論外😂
ちなみにサプリは控えめにいってiherb一択☺️
見るだけでも面白い〜✨#おは戦20116jm#ブログ初心者https://t.co/A8N5CN2z0u
《iHerb》
— レイ🦋適当な美容垢 (@Vo3aP) January 15, 2020
サプリは多くの種類を飲んでますが、オメガ3だけは必ず毎日飲んでます🐟小さいボトルの方が無くなりそうなので大きい方を購入!これを飲み始めて肌が内側から潤ってる感覚があるし、前に比べて便通が良くなりました🥺太らない油だから心配ないし精神面にも効くそう pic.twitter.com/6ATFNmjjlR
iHerbのサプリが届いた✌️家族にはまずプロテイン飲んでもらって、不具合なさそうならサプリ追加してもらうことにする。
— Mei栄養療法開始♪ (@Mei14052529) February 15, 2020
身体を作っているのは主にタンパク質、それと脂質
— スローに生きる薬剤師 (@90Tk0) January 28, 2020
酵素やホルモンもタンパク質がないとしっかり作れません
高タンパク質が基本
サプリはその後
ビタミンC以外は、iHerbで!
間違っても、月に何万円ものサプリメントを勧める所には行かないでくださいね