ビッグバンセオリーを見始めたけど、どうせならもっと詳しく知って楽しみたい!!
そんな要望にお応えします。
「ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則」は2007年~2019年に放送された海外ドラマです。
2019年にシーズン12を迎え、惜しまれつつ終了しました。
日本でも、スカパーやDlifeで放送されていました。
「ビッグバン★セオリー」のジャンルはシットコム(シチュエーションコメディ)です。
それでは、トリビアを見ていきましょう!!
- ビッグバンセオリーは違うタイトルだった!?
- シェルドンとレナードの名前の由来は?
- ビッグバンセオリー出演者でほんとに博士号を持っているのは??
- ペニーはもともとビッグバンセオリーにいなかった?
- 実際のシェルドンはオタクじゃない!?
- シェルドンが口にする、バジンガ(Bazinga!)って?
- 階段のセットはひとつ?
- エイミーは正式出演前に登場してる!?
- レナードの眼鏡は偽物!?
- 実際に科学者が監修?
- やわらか子猫は実際にある歌!?
- ラージは実在している!?
- エピソード名の秘密
- バーナデットの声の秘密
- 元々楽器はできなかった!?
- シェルドンのTシャツ25枚が感情とリンクする!?
- エイミーのフラットナンバーは数学で有名
- シェルドンのお気に入りの番号
- ペニーの名字の秘密
- ランドリールームの秘密
- ビッグバンセオリー関連作品
ビッグバンセオリーは違うタイトルだった!?
ビッグバンセオリーはもともと違うタイトルだったようで、作業中のタイトルは、「レニー、ペニー、ケニー」でした。
シェルドンとレナードの名前の由来は?
レナード・ホフスタッターとシェルドン・クーパーの名前は、世界中で広く知られるようになり、科学とテレビの歴史における3人の重要人物に由来しています。
ロバート・ホフスタッターは、1961年のノーベル物理学賞の電子分野での先駆的な研究で受賞しました。
レオンクーパーは、ノーベル賞受賞者の仲間であり、「クーパーペア」を発見したことで知られています。
一方、キャラクターのファーストネームは、アメリカの映画およびテレビのプロデューサー、監督、作家、俳優のシェルドン・レナードに敬意を表して名付けられました。
故シェルドン・レナードは、ディック・ヴァン・ダイク・ショーとアンディ・グリフィス・ショーのエグゼクティブ・プロデューサーでした。
ビッグバンセオリー出演者でほんとに博士号を持っているのは??
エイミーは、ハーバード大学で学んだ脳神経学者ですが、エイミーを演じるメイム・ビアリクは、キャストの唯一の実際の博士号です。
彼女は2007年にUCLAから神経科学の博士号を取得しました。
ペニーはもともとビッグバンセオリーにいなかった?
ペニー(ケイリー・クオコ)はビッグバンセオリーのパイロット版にはいませんでした。
代わりにケイティという名前のキャラクター(アマンダ・ウォルシュ)がいました。
でも、パイロットは放映されず、ペニー版で再撮影されました
実際のシェルドンはオタクじゃない!?
ビッグバンセオリーのシェルドン(ジムパーソンズ)は実際はオタクではありません。
それどころか、ビッグバンセオリーでよく登場する、スタートレックすら見たことがありません。
シェルドンが口にする、バジンガ(Bazinga!)って?
脚本家のステファン・エンゲルが言っていた言葉が由来です。
Bazinga,は彼にとって”gotcha”(やってやったぜ!)という意味で、その言葉がスタッフの間で流行り、ドラマの中にまで取り入れられました。
・成功したトリックまたはいたずらを示す感嘆符。
・成功した結果または突然の 実現を示す感嘆符。
・機知に富んだ 発言を認める感嘆。
階段のセットはひとつ?
階段のセットは1セットのみです。
アパートの建物の異なる階のように見えるようにドレスアップしているだけです。
エイミーは正式出演前に登場してる!?
メイム・ビアリク(エイミー・ファラ・ファウラー)は、キャストに参加する前にショーで紹介されました。
ラージ:クナル・ネイヤーは、「TVのブロッサムから来た少女」がボウリングチームに参加することを望みました。
レナードの眼鏡は偽物!?
レナード役のジョニー・ガレキは、レンズさえも持たない偽の眼鏡をかけています。
それは、古い「眼鏡で賢く見える」トリックです。
レナード眼鏡には実際にレンズがありません。
ガレキは、元のレンズがスタジオの照明を反射することが判明し、問題を解決するために、レンズを取ったそうです。
実際に科学者が監修?
ビッグバンセオリーには科学コンサルタントがいます。
物理学の博士号を持つDavid Saltzbergは、ビッグバンセオリーの科学が正確であることを確認しています。
やわらか子猫は実際にある歌!?
「ソフトキティ」は実際の歌です。
共同制作者のビル・プラディは、娘が幼稚園で習った子供の歌を初めて聞きました。18世紀のポーランドの民謡に基づいています。
オーストラリアの子供向け番組「プレイスクール」でも流されたそうです。
ラージは実在している!?
ラージは(ある種の)実在の人物に基づいています。
共同制作者のビル・プラディには、落ち着いたときに女性と話すことができなかった友人がいました。
エピソード名の秘密
すべてのエピソードは、パイロットを除く科学理論の形式でタイトルが付けられています。
ビッグバンセオリーのパイロット版はただ「パイロット」と呼ばれています。
バーナデットの声の秘密
バーナデットの声は実際とは異なります。
バーナデットの声が元々高音ではなく、彼女は共演者ケイリー・クオコと彼女を区別するために彼女がレギュラー出演になったとき、彼女の声を変えるようにしました。
元々楽器はできなかった!?
メイム・ビアリク(エイミー・ファラ・ファウラー)とシェルドン(ジムパーソンズ)は、それぞれの役割のために楽器を演奏することを学びました。
パーソンズはテルミンを演奏することを学び、ビアリックはハープを練習しました。
シェルドンのTシャツ25枚が感情とリンクする!?
ハワードはタートルネックを着ており、ラージはカーディガンを好み、レナードはボタンを外したシャツを着たポロシャツが好きです。The Big Bang Theoryの服に関しては、一貫性があります。
この点に関して、シェルドンも例外ではなく、通常、袖をまくり上げて、長袖の上に半袖のTシャツを着せています。
ただし、シェルドンのトップレイヤーTシャツの色はランダムではないことを示唆する楽しい理論があります。
理論によれば、シェルドンは怒ると赤、貪欲になるとオレンジ、恐れると黄色、希望があると青、恋をすると紫、思いやりがあると藍、意志が強いと緑を着ます。
これは常に機能するとは限りませんが、多くのエピソードで非常に説得力のある理論です。
エイミーのフラットナンバーは数学で有名
エイミーの古いアパート番号が偶然の数字ではないです。
エイミーのドアの番号qA314。数学定数「Pi」の最初の3つの番号でもあります。
完全な番号は3.141592653589793238462643383279502 …などです。
シェルドンのお気に入りの番号
シェルドンは73という数字が大好きです。
ビッグバンセオリーの73回目のエピソード「エイリアン寄生虫仮説」まで、説明されませんでしたが、その手がかりは長い間存在していました。
これは、シェルドンが所有するTシャツの数がその数だけで特に明確でした。
それでは、73の何がそんなに特別なのでしょうか?
シェルドン自身の言葉で:「73は21番目の素数です。そのミラー37は12番目であり、そのミラー21は7と3を掛けた積です。」バイナリでは、73も回文であり、それも年です。ジム・パーソンズの生まれた場所です!
ペニーの名字の秘密
ペニーの姓は不明です。
エグゼクティブプロデューサーのスティーブ・モラロはそれを迷信に置き、ショーの成功の根源はペニーの名前を明かさなかったことにあると示唆しています。
しかし、シーズン8の終わりにレナードと結婚して以来、ペニーはホフスタッターになりました。
ランドリールームの秘密
ランドリールームは、最初のシーズンからビッグバンセオリーの定番です。
ショーの登場人物のほとんど、そして人類は、必要に応じて洗濯をしますが、シェルドンは土曜日の午後8時15分に洗濯をします。
ランドリールームをよく見ると、シェルドンだけが風変わりな習慣を持つ建物の居住者ではないことを示唆する壁の小さなメモがあります。部屋の最初の外観にはなかったメモには、「洗濯をしている間は服を着たままにしてください」と書かれています。(画像の右上です)
シェルドン、レナード、ペニーが見ている洗濯物はランダムであるように見えるかもしれません-そして、通常、陽気な会話を促進するために-実際にキャラクターが洗濯している服が前のエピソードで着用したものと一致することを明らかにします。
ビッグバンセオリー関連作品
「ビッグバン★セオリー」をはじめとする、シットコム作品を見られる動画配信サービスを集めました。
U-NEXT、Hulu同様、無料期間を活用すれば、一切お金がかからず無料で動画視聴できます。
動画配信サイト | フレンズ | フルハウス | ハンナモンタナ | ビッグバン★セオリー | ヤングシェルドン |
U-NEXT | ◎ | × | × | ◎ | ◎ |
TSUTAYA TV | × | △ | × | △ | ◎ |
PrimeVideo | △ | △ | × | ◎ | △ |
dTV | × | × | × | × | × |
FODプレミアム | × | × | × | × | × |
Hulu | ◎ | × | × | ◎ | × |
※2020年2月時点の情報をまとめています。現在の最新の情報については、
それぞれの公式サイトをご確認ください。
◎:無料で見れる(見放題やポイント利用含む)
△:課金して見れる
×:見れない