
明太子が好きだけど、妊娠中だから食べられない・・・。
そんな悩みにお答えします。

僕の妻も明太子好きですが、明太子は生なので
妊娠中は避けるべきなので悩んでいました
明太子が好きだけど、妊娠したから食べられない、そんな悩みを解決します。
妊娠中の明太子はなぜNG?

妊娠中の明太子の摂取はなぜダメなのでしょうか?
✔生の食品であるため
✔塩分が多いため
明太子は生の為、妊娠中に食べるのはNG!
生の明太子の摂取は、リステリア菌による食中毒のリスクがある為、妊娠中はNGです。
リステリア菌(リステリア・モノサイトゲネス)は、河川や動物の腸内などの環境中に広く存在している細菌です。日本においてリステリア菌の食中毒の報告事例はないですが、食品安全委員会によると年間推定200名発生していると推定されています。リステリア菌に感染して重症化することはまれですが、妊婦、高齢者の方は注意が必要です。
でも安心してください。リステリア菌は加熱により死滅することが確認されています。
なので、明太子の味を楽しみたい場合は、加熱された明太子やその加工品を活用しましょう!
明太子の塩分に注意!
辛子明太子にはその味の通り、塩分が多く含まれています。
✔100gあたり約5.6g
✔辛子明太子一本(36g)あたり約2g
明太子一本で一日の推奨塩分摂取量を上回るわけではありませんが、3分の1ほどに達してしまうので注意は必要です。
※妊娠中の塩分摂取量の目安は一般の成人女性同様7gです。
妊娠中でも食べられる明太子味の商品5選
妊娠中でも食べられる明太子味の商品を紹介します。
手軽に食べられるものが多いですが、心配な方は可能な限り加熱して食べてください。
やまや 博多のごはん 梅昆布めんたい味
✔梅好きにはたまらない味(昆布も入ってる)
✔チューブタイプで食べる量を調整しやすい
✔明太スパゲッティ・ご飯のお供に最適
アヲハタ
アヲハタ ヴェルデ 明太フランス風トーストスプレッド
✔フランスパン好きにオススメ
✔チューブタイプで食べる量を調整しやすい
✔パンに塗るのに最適
ふくや めんたいマヨ
✔マヨ、明太のバランスが良い
✔チューブタイプで食べる量を調整しやすい
✔パンに塗るのに最適
三島食品 乾燥辛子たらこ
✔本物の明太子の味
✔粉末タイプで食べる量を調整しやすい
✔アレンジに最適
妊娠中でも食べられる明太子味の商品4選まとめ
✔やまや 博多のごはん 梅昆布めんたい味
✔やまや 博多のパン はちみつチーズめんたい味
✔ふくや めんツナ マヨマヨ
✔三島食品 乾燥辛子たらこ
チューブタイプの明太子についてはリスクを減らすため、できる限り加熱して食べるようにしましょう!
今回は以上です。